家の間取り

結婚と同時に一軒家を建てました。
不動産屋さんに三軒は建てないと理想の家は建たないと言われました。色々な人の意見を聞いて家を建てましたがやはり思うことはいろいろ出てきます。

和室

私の家は1階が駐車場・和室・トイレ、2階がキッチン・リビング・トイレ・水回り・バルコニー、3階が洋室3部屋・バルコニーです。
和室か洋室か迷ったのですが和室を作って良かったと思います。い草の匂いが落ち着きます。
年をとったらここで過ごすのもいいのではないかと思っています。

トイレ

三階建てだとどうしても1階2階になります。一軒家で3階にトイレを作るのは水圧の問題で難しいと言われ諦めましたがやはり欲を言えば2.3階に欲しいです。2.3階で主に生活をしていて1階が客間ということもありお客さんが来ないとなかなか使わないです。2階にトイレがあるので1階にはわざわざ行かないです。
ここで注意です。住み始めてしばらく1階のトイレから異臭が・・使っていないので掃除も気にしていなかったのが悪かったのですがトイレにたまっている水がほとんどなくなっていて下水から匂いが上がってきていたのです。使っていなくても水を定期的に流して水をしっかり残しておかないと異臭や虫があがってくることがあるそうです。よく考えればそうですよね・・でも使ってないから掃除もいいやなんて気軽に思っていました。

水回り(お風呂・洗面台・洗濯機)

洗濯後、バルコニーに直接出れるようにしました。リビングと同じフロアなので子供が小さいうちは怖くてお風呂に行くのを嫌がったりしなくていいかなとも考えたのもあります。正解でした。ついて行かなくても歯磨きや手洗いしておいでと用事をしながら声をかけれます。ただ1階にあったら汚れて遊んで帰ってきてもすぐに洗えるのかなとか思うのも事実です。何かが叶えば何かが叶わないそんなものです。

消防法とセットバック

原則、建物を建てる場合には敷地が道路に2m以上接していなければいけないそうです。火災時の消火や避難活動で消防車の侵入ができるようにするためです。なのでその敷地の周りに広い空き地があったり特別な場合はこの限りではないです。
この道路というのは原則道の幅4m以上の道を言います。なのでもし4mを確保されていない場合は自分の敷地の一部を提供しこの4mを確保しなければいけません。
私の家もこのためセットバックしていますが、隣の家は古いためセットバックは当然していません。駐車場を作ったものの隣の家がセットバックしていないため、車の入出庫が非常に困難です。駐車場の位置も確認の必要があります。

家を建てるまで知らなかったこと、気づかなかったことがたくさんありました。
思い出したらまた記載します。

タイトルとURLをコピーしました